プロフィール
Author:ハイパーアイクン ランキング
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
楽天市場
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
リトルバスターズ!
「“踏み出した勇気”鈴」 レベル:3 コスト:2 パワー:10000 ソウル:2 トリガー:あり 特徴:動物 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時か『チェンジ』で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「せいいっぱいの人形劇」があるなら、そのターン中、このカードのパワーを+3000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する) cip回復+クライマックスシナジーによりアタック時にショット能力+自身3000パンプ。 チェンジによる早出しも可能となっています。 また対応クライマックスもショットトリガーを持っているため、へたしたら1キャラで2回ショットが飛んでくることも。 「幸せキャッチボール 小毬」 ※2014/10/10追加修正 レベル:3 パワー:10000 ソウル:2 トリガー:あり 特徴:お菓子・童話 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】[手札を2枚控え室に置く] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのターン中、このカードのパワーを+3000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する) cip回復+アタック時に手札2枚をコストとして払うことによりショット能力+自身3000パンプ。 能力の発動条件違いで効果はタイトル内にある「“踏み出した勇気”鈴」と同じですね(まあ特徴やネームも違うが) クライマックスがなくても手札2枚あれば単体で効果を使えるため扱いやすいですが、複数体並べての複数効果使用は厳しいですね。 またショット能力の仕様上使うタイミングには気を付けたいところ(通常のバーンと違い発動が不確定なため) スポンサーサイト
|
カレンダー
今まで見てくれた人
今見てくれている人
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
カテゴリ
|