プロフィール
Author:ハイパーアイクン ランキング
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
楽天市場
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
戦姫絶唱シンフォギア
「“魔法の言葉”響」 レベル:3 コスト:2 パワー:11000 ソウル:1 トリガー:あり 特徴:音楽 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「Glorious Break」があるなら、そのターン中、あなたの《音楽》のキャラすべてに、パワーを+2000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する) 【自】 記憶 あなたのアンコールステップの始めに、あなたの思い出置場に「イグナイトモジュール」がないなら、このカードを控え室に置く。 cip回復+クライマックスシナジーにより、自身アタック時に自分の《音楽》のキャラすべてに2000パンプし、さらに自身には1点ショットも付与できます。 対応クライマックスはリターンのため、ダイレクト枠を作れる可能性があり、それに伴うソウル上昇はショットと相性がよく、さらに1000/1なため扱い易いとクライマックス自体も優秀かと。 素のパワーも11000この能力でこれは破格だと思います。 その代わり、記憶により思い出置場に特定のカードが無ければ自分のアンコールステップで自壊してしまいます。 11000あるとはいえ、助太刀等で態勢が整っていないのであれば自壊してもらうのも悪くないのかも。 残したければ最悪アンコールもできますし。 まあ特定のカード自体が優良なカードでデッキにいれても問題ないため、自然と条件は満たされるかもしれません(タイトルの特徴である早出しイベントを併用するとなるとデッキ枠的に難しいかも) スポンサーサイト
|
カレンダー
今まで見てくれた人
今見てくれている人
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
カテゴリ
|